PAGE TOP ▲

表 紙 >MyBoat>ラジアルロアマストプロテクター
ラジアルロアマストブロテクター
表紙へ
ラジアルロアマストは他のリグのロアマストよりも肉厚が薄く、摩耗が激しいです。
そんなラジアルロアマストの摩耗防止の為に、摩擦に強いポリカーボネート素材のラジアルロアマストプロテクターが発売されました。

2009唐津ラジアルワールドの時のチャーター艇には同様のロアマストプロテクターが付いていましたが、その時に使用された物でしょうか?
ロアマスト上部(スターン側)の摩耗状態
ロアマスト下部(バウ側)の摩耗状態
透明の筒が「ラジアルロアマストプロテクター」
「ラジアルロアマストプロテクター」を装着した状態
取り付け方法
PSJのサイトに掲載されている取り付け方法を参考に取り付けすれば良いのですが、私はテープの巻き方以下のようにしています。
プロテクター上端にプロテクターより若干厚くなるようにビニールテープを巻く
(PSJの取り付け方法と同様)

プロテクターより若干厚く巻けたら、テープを切る。
(ここがPSJの取り付け方法と違うところ)
PSJの取り付け方法では、上端に巻いたビニールテープを切らずに、プロテクターに数回ビニールテープを巻くとなっていますが、プロテクターを付けたままにしておくことは、塩分・水分がロアマストとプロテクターの隙間から完全に抜けず、ロアマストの腐食を進める原因となります。

プロテクターは解装する時に取り外し、プロテクターとロアマスト共に水洗いしたほうが良いと思います。
そのためには、艤装する度にロアマストプロテクターを取り付け、プロテクターより若干厚く巻いたテープの上から、新たなビニールテープをプロテクター側に数回巻いてプロテクターを固定するようにします。

解装する時には、プロテクターに巻いたテープのみ外し、ロアマストプロテクターを外してしまいます。
プロテクターより若干厚く巻いたテープはそのままです。
(写真では、白いテープは外し、黒いテープはそのまま)
「ラジアルロアマストプロテクター」を装着したロアマストをマストホルダーに入れるとこんな感じです。

もう少しプロテクター本体にテープを巻いたほうが、プロテクターの固定はしっかりされます。(写真の白いビニールテープ)
「ラジアルロアマストプロテクター」装着に関して、アドバイスを頂戴しました芦屋のU田先輩と道東フリートのN川さんに感謝いたします。
Copyright © ヨットは只今漂流中 All Rights Reserved.